Carpet Life VOL.10 出張でのある出来事…

【 カーペット ライフ VOL.10 出張でのある出来事… 】

まいど!おおきに!まいど!

どうも、大阪堺のオッサンです。^_^

もう秋真っ只中ですねぇ〜^_^
11月に入ってきたこともあり朝晩は寒くなりました。皆さま風邪などは引いてはいませんか?これから冬になり寒さで震える時期に入り、そうこうしているうちに年越しです。今年の終わりが近づいてきている今日この頃!!
一年というのはアッと言う間ですよね〜(^ ^)

さてと!

秋真っ只中というと、食欲の秋。この時期は美味しい食べ物ばかり(^^)
秋で旬の食べ物といえば・・・

そう!!
栗です。
焼き栗 栗ご飯 甘栗 もう最高に美味しいですね〜^_^
栗といえば

栗・・・
クリ・・・
くり・・・

あっ くりといえば、びっ『くり』カーテンでしょ^_^

姉妹店のびっくりカーテンは、
な・な・な・なんとネット店を飛び出し、東京吉祥寺にてリアル店舗を11月7日にオープンいたします。(^○^)

その名も・・・

びっくりカーテンの体験ショップ
「びっくりカーテン-closet- 吉祥寺店」

びっくりカーテン吉祥寺店
お店の内容はホームページをご覧くださいませ^_^

今回はお店のオープンにあたっての準備作業や東京まで車での道中などの出来事を書かせて頂こうと思います!

当店は若いスタッフ中心で運営しておりますが今回、それぞれの部門から数少ない当店が誇るおっさん3人衆がオープン作業の出張ということで、
約500キロの旅路、東京まで車で出発とうところから始まります!!

車を走らせ途中休憩に立ち寄った東名高速・浜名湖ICでのひと時^_^

ぶらっと歩くとそこには、恋人の聖地!!
気づけばわたくしは、そこに立っていました^_^

思いが叶うといいな〜・・・と想いながら!!

それから旅路を急ぎ
再び休憩!
素晴らしい景色のIC。

富士山1

そこには、富士山です^_^
改めて日本はいいなと思いながら・・・

富士山2

ここからは、一気に車を走らせ東京 吉祥寺に到着。

吉祥寺

ここからは、仕事モードに切り替えて、オープン準備・設営に従事します。
チラッとお店概要を!!

店舗1

ワクワクしてきます^_^
商品・備品等のの搬入から組み立てを中心に行い、老体にむち打ち業務にあたりました!!

店舗2

少しづつ進んでいきます!

店舗3

なんとかある程度の準備を終了し、
いざ大阪へ帰途に!

帰りの長篠IC

長篠の戦

綺麗な風景です。ほっとひと時^_^

この地は戦国時代の天正3年長篠の戦いが行われた織田信長軍の陣地跡がそこにありました!!

長篠の戦いとは、三河国長篠城(現愛知県新城市長篠)をめぐり、3万8千の織田信長・徳川家康連合軍と、1万5千人の武田勝頼の軍勢が戦った合戦ということです。

かなりのスピードでサクサクとご紹介させていただきましたが、
わたくしにとってとても楽しくいい経験となりました。
また当店おっさん3人衆で、吉祥寺店とその旅路を味わいたいと思っております^_^

いかがでしたでしょうか?
今回はお店のチラ見と言うことで!

是非、まもなくオープン^_^
びっくりカーテンの体験ショップ

「びっくりカーテン-closet- 吉祥寺店」

に足をお運びご来店していただき体験くださいませ^_^
吉祥寺店ではもちろんラグ&モアの商品も展開しております。

ただ今ラグ&モアでは、
この時期にピッタリなホットカーペットカバー・床暖房対応あったか素材ラグ特集を展開していますのでご覧ください^_^

ボリュームラグ特集

では、また次回。
堺のおっさんコラム!お楽しみに^_^