Carpet Life VOL.22 びっくりな数日間!!

まいど!おおきに!まいど!

どうも、大阪堺のオッサンです。^_^

皆さま明けましておめでとうございます^ – ^
もう1月末ですが・・・

今年1発目の堺のオッサンコラムを始めていきたいと思います!

まだまだ寒さが厳しくしばれる日が続きますね〜^_^
私は寒いのがすごく苦手なので、早く暖かくなれ!もう少しだっ!っと思う毎日です。( ; ; )
ということで・・・
みなさん年末年始は楽しく過ごせましたでしょうか?(^_^)
風邪などひいてはいませんか?
わたくし堺のオッサンはすこぶる元気です(^ν^)

さてと!

今回堺のオッサンはつい先日ドイツ出張に行ってまいりました!

先週・先々週もちさんとやっすんのコラムでも書かれていたと思いますが、もう1回ひっぱりたいと思います^^

毎年ドイツで開催される世界最大級のインテリアファブリックの展示会で世界中のインテリアに携わる企業が集結し、新商材やトレンド商材などをお披露目し、世界に発信する場であり、
わたくし堺のオッサンは始めて参加させてもらったのですが何もかも驚愕する毎日でした(°_°)

ひとつあげますとわたしが1番びっくりしたのが、会場のスケールが半端なく・・・
でかい(@_@;)
種類やカテゴリーなどでそれぞれブースが違うのですが、ひとつひとつの会場(ブース)がまあ~っ でかい!! ことと会場と会場の間がまあ~っ 長い!!
さらに、参加企業もまあ~っ 多い!!
この半端ないスケール・・びっくりです( ´∀` )

その会場をあっち行ったりこっち行ったり数日間歩き続けるので足が悲鳴を上げておりましたが、まさに血となり骨となりでいい勉強・経験をさせていただきました!!

展示会にについては、3週にわたっているので、中身につきましては、省略させていただいて・・・・・

食事の際仕事パートーナーとの会食で楽しんでる中、お店の従業員の方がとてもフレンンドリーで
気が付くと。。。
堺のオッサンだけ何故かいじられ倒しておりました!!(* ´艸`)

もうひとつびっくりしたのは、世界の人たちはすごくフレンドリーだということです!!

楽しかった~~(余韻)

日本に戻ってから、インドの方と接する事が多かったせいかどうしても
食べたくなったものがありました。
それは、カレー!!!

すごく美味しかった~~!!

これどうでもいいですよね~((´∀`))ケラケラ

最後に・・・・

この度の出張で一つだけ失敗したことで教訓となったことをご報告させていただきます。
新年すぐということもあり、おニューの靴を新調し
張り切って歩いたところ・・・

こんなことに。。。(画像はモザイクかけました)

展示会に新しい靴で挑むのは危険です!!
みなさん履きなれた靴で挑みましょう!!
これ大事です。どえらいことになりますよ~~( ´∀` )

いかがでしたでしょうか?
展示会詳細は割愛させていただきましたが、
今回学んだ事や感じた事をわたくしは具現化し、
みなさんに今後楽しんでいただけるような商品で
発信させて頂きたいと思います^^

今回堺のオッサンは結局何を書きたかったのかな?

それではまた!!

あっ!・・・

インドといえば

ラグ&モア オリジナル インド綿100%ジャガードラグ

では、また次回。
堺のおっさんコラム!お楽しみに^_^
– [ ]