Carpet Life VOL.81【洗えない】ラグやカーペットのお手入れ方法

 

【洗えない】ラグやカーペットのお手入れ方法

 

こんにちは!ラグモアスタッフ、タカハシです。
 
今回のコラムはよくお客様からご質問をいただくラグのお手入れ方法についてです。
 
以前のコラム<【洗える】ラグやカーペットのお洗濯方法 >
洗えるラグのお手入れ方法を詳しくご紹介させていただきましたが、
今回は<【洗えない】ラグやカーペットのお手入れ方法 >についてご紹介させていただきます!

 
 

【洗えない】ラグやカーペットのお手入れ方法

 

 
洗えないラグは洗濯機や手洗いが不可であれば清潔に保てなさそう・・と思いがちですが、
日常的なお手入れから、汚れたときのなどのお手入れ方法が用途別にございます・・!
 
 

日常のお手入れには・・

 
(1)ゴム手袋で撫でる
 
定番の掃除機でごみを取り除きたいところですが、
まずはあらかじめゴム手袋でカーペットの表面を撫でるように触ります。
毛の流れに逆らうように触れると、
更にゴム手袋に髪の毛や遊び毛などが吸着するのでごっそり取れるはずです!
 

 
 
(2)掃除機で吸い取る
 
全体的にゴム手袋でならしたあとに、掃除機をかけると効率的にゴミを吸収することができるんです!
ゴム手袋以外にも粘着ローラーでコロコロするのもいいですね。
 

 
 

部分洗いはOK!

 
うっかりカーペットに飲み物をこぼしてしまったり、
日常生活の中でも知らないうちに汚れが出来てしまったりしますよね。
 

 
洗えないラグでも部分洗いをすることは可能です!
 
<用意するもの>
 
・ぬるま湯
・中性洗剤
・タオル
 
 
<手順>
 
(1)中性洗剤1~2杯をバケツ1杯分のぬるま湯に溶かし、タオルを浸して硬く絞ります
 
(2)絞ったタオルで汚れた部分をしっかりと拭き取ってください
※あまり強くこするとパイルを痛めてしまうのでお気を付けください
 
(3)洗剤が染み込んだ部分を取り除く必要があるため、もう一度タオルをぬるま湯に浸して拭き取ります
 
(4)最後に自然乾燥をして完了です
 
 

匂いや黒ずみには重曹を使う

 
生活の中でどうしても発生する汗の臭いやペットの臭いは重曹で除去することができます!
重曹には中和作用があるため、臭いの元である酸性物質の嫌な臭いを消すことが可能です。
 
また、ホコリや皮脂が原因となる黒ずみにも重曹は効果があります。
 
そんな重曹を使ったお掃除方法をご紹介します!
 

 
<用意するもの>
 
・重曹
・ゴム手袋
・掃除機
 
 
<手順>
 
(1)ラグやカーペット全体に重曹を振りかける
 
(2)ゴム手袋をつけて毛並みに逆らうように優しく重曹を馴染ませる
 
(3)そのままの状態で数時間から半日ほど時間を置く
 
(4)最後に掃除機で毛並みに逆らうように重曹を吸い取ります
 
 

クリーニング店へ相談

 
汚れがひどい場合や自身で洗濯するのは難しい場合は、クリーニング店へ相談してみてください。
 

 
お金はかかりますが、様々なメンテナンスオプションを設けているお店もあり、
プロに頼むことで安心出来ますよね。
 
 

おすすめ!汚れに強いラグ・カーペット

 
ここからは当店イチオシの汚れに強いラグ・カーペットをご紹介させていただきます♪
 
 

PTT繊維で防汚加工が施されたラグ

 

▲PTT繊維ラグの特集ページ
 
まずはダイニングなどの汚れやすい場所でもご使用いただけるPTT繊維のカーペットについて。
こちらはびっくりするほど汚れが落ちる防汚性に優れたPTT繊維で作られているんです。
 

 
 

▲ロンブス グリーン
 
 

▲メトリー グレー
 
シンプルながらもデザイン性のあるおしゃれなラグです!
 
 

PTT繊維のオーダーカーペット

 

▲PTT繊維のオーダーカーペット特集
 
PTT繊維のオーダーカーペットもございます!
お好きのサイズにカットが可能で楕円形や柱周りのカットなどご希望の形でご注文いただけます。
 
 

▲ピープ
 
 
 

まとめ

 
さて、本日は<【洗えない】ラグやカーペットのお手入れ方法>をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。
 
洗えないラグ・カーペットをお持ちの方の参考になれば幸いです!
 
最後までご覧頂きありがとうございました。
それでは、次回もお楽しみに(^o^)/
 
 
担当:タカハシ
 
ラグモアはラグだけではなく、雑貨品も多数取り揃えておりますので、ぜひぜひチェックしてみてください!
 
▼姉妹店ご紹介
●5000種類以上のカーテンを取り揃え!びっくりカーテン
●車のインテリア専門店 クルマリ