こんにちはラグモアスタッフの梅田です。
日ごろ、お客様とお話しをさせていただくなかで、
「ソファの周辺にラグを敷きたいけど、どんな色を選べばいいか分からない」とご相談をいただくことがございます。
たしかに、すでに使っているソフ…
続きを読む
こんにちは!本町店の守安です(^-^) 最近は急に寒くなりましたね。私は秋の季節が1番好きなのでとても嬉しいです♪毎年秋服の出番は短いですが、狙っている新作の秋服があるので早く買わないとと思っております! さて今日は少し… 続きを読む 大阪本町スタッフ日記VOL.1 京都を楽しんだ1日
こんにちは。ラグモアの西山です。
今年はずっと暑い日が続いていましたが、最近ようやく涼しくなってきましたね。
特に日が落ちるとひんやり、足元が冷えてきます。
着込んでいるのに足が冷たい経験、ありませんか?
冷たい空気は下に降りてくるので、床…
続きを読む
こんにちは。スタッフの多田です。
春から夏へと季節が変わりゆくこのごろ、いかがお過ごしでしょうか。
最近では気温も上がって来たため、我が家では衣替えを行いました。
季節の変わり目になると、衣類だけでなく、ラグやカーペットを衣替えしてみようと…
続きを読む
こんにちは、ラグモアスタッフの原です。
皆さんは好きなインテリアのテイストなどありますか?
私はインダストリアルやブルックリンなどのかっこいいイメージのインテリアが好きでInstagramなどでアイテムを見たりしているのですが、その中でよく…
続きを読む
アウトドアが大好きなスタッフ集まり、アウトドアライフをよりおしゃれに楽しんでいただくための新企画がスタートしました。
ラグモアの人気テイストでのコーディネートやおしゃれなキャンプレイアウトの提案をさせていただきます。
今回は、新企画の一環と…
続きを読む
皆さんこんにちは。
ラグモアスタッフの梅田です。
新年のスタートからもうあっという間に2月に入りましたね。
そしてまた気がつけば3月になっていそうなきがします(^^)
お部屋の中は暖房などで暖かく過ごせますが、お部屋から廊下へ出て「寒い~!…
続きを読む
皆さんこんにちは!
ラグモアのハットリです。
ラグやカーペットは定期的なお手入れが必要なので、お手入れ簡単なウォッシャブル機能付きを買ってもラグが大きすぎてご自宅の洗濯機に入らず、
『せっかくウォッシャブルのラグを買ったのに。。。』と、落胆…
続きを読む
皆さんこんにちは!
ラグモアスタッフのヤーマンです。
気がつけば12月に入り、今年も1年があっという間でしたね。
クリスマスなど楽しいイベントも多い年の瀬ですが、気持ちよく新年を迎えるために、しっかりとやっておきたいのが大掃除。
そこで今回…
続きを読む
皆さんこんにちは!
スタッフの梅田です。
突然ですが、皆さんのお家には和室はありますか?
和室は畳の香りと障子を通して入る優しい光でリラックス効果があったり、ごろ~んと寝転ぶことができたり心地よい空間です。
いいところも多い畳…
続きを読む
こんにちは!
ラグモアの久木元です。
突然ですが、皆様は猫を飼ってらっしゃいますか?
私は人見知りを全くしない、猫らしくない猫を1匹飼っております。
昨今、犬よりも猫のを飼っている家庭の方が多くなっている様で、猫は正義と言う事…
続きを読む
皆さまこんにちは、ラグモアの神田です。
11月に入り、過ごしやすくゴロゴロするのに気持ちがいい季節になってきました。
ゴロゴロするといえば、やっぱりフローリングにはラグやカーペットが欲しいところですよね(^^)
…
続きを読む
こんにちは。
スタッフの森川です。
季節がすっかり秋から冬へと変わってきましたね。
夏の冷房費の心配が終わったと思ったら、そろそろ冬の暖房費が気になる季節。
皆様のお宅ではどんな対策をされていますか?
今回は暖房…
続きを読む
こんにちは、ラグモアの西山です。
10月に入り、朝晩すっかり寒くなりましたね。
足元に冷えを感じるこの頃、そろそろ冬支度を始めないと、あっという間に着るものがなくなってしまいそうです!
過ごしやすい季節になったところで、模様替…
続きを読む
皆さま、こんにちは!
ラグモアの工藤です(^o^)丿
すっかり秋らしくなり、涼しい日が続いていますね。
秋冬に向けて、お洋服だけでなく寝具やラグもお取替え、または処分される方も多いのではないでしょうか?
今回は、この機会に断捨…
続きを読む
皆様、こんにちは。
ラグモアでは初めましてになりますスタッフ多田です。
朝と晩共に少しずつですが、過ごしやすくなり、日に日に秋が深まって参りました。
秋といえば、食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋&helli…
続きを読む
こんにちは!
ラグモアスタッフ、ハットリです。
本日は汚れに対して優れた効果を発揮する『PTT繊維』を使ったラグをご紹介します!
・塩ビ素材のクッションフロアは汚れにくいけど、傷がつくのがいやだ
・タイルのように硬くないものが…
続きを読む
こんにちは!スタッフの村井です。
今回は「女性の一人暮らしにおすすめラグ」をご紹介させていただきます!
私も実際に一人暮らしをして気づけば8年程…。
一人暮らしをスタートした時からラグは必ず敷いています。
ただ毎シーズンレベルで…
続きを読む
皆様こんにちは!
ラグモアスタッフのヤーマンです。
皆様はご自宅でワンちゃんやネコちゃんなどのペットと一緒に過ごされていますか?
実は私も無類の犬好き。自宅では2匹の犬と一緒に遊んだり癒されたりしながら、楽しく過ごしています。
…
続きを読む
こんにちは!ラグモアでは初めましてのスタッフ原です。
秋に入りまして朝晩はなんだか涼しい日が増えてまいりましたね!過ごしやすくなるといいなと思いながら日々生活をしております。
皆様そろそろ衣替えの季節ですが、ラグマットの衣替えを検討されてい…
続きを読む
こんにちは!
スタッフのハットリです。
今年の夏はまだまだ暑く、一刻も早く秋が到来してほしいと思う今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
以前のコラムでは効果的なラグのダニ対策とは??でダニ対策を解説しました。
実は夏場に増えたダニの…
続きを読む
こんにちは!
ラグモアスタッフ、タカハシです。
以前のコラム「ラグやカーペットの敷き方やおしゃれに見せるコツとは?」では、ラグの敷き方について解説しました。
今回は「ラグでリビングをおしゃれにしよう!」というテーマで、ラグを敷くメリットやラ…
続きを読む
皆様こんにちは!
ラグモアスタッフのヤーマンです。
今回はラグやカーペットの効果的なホコリやゴミの掃除方法をご紹介いたします(^^)
あわせて、お手入れしやすい&高機能付きおすすめラグ&カーペットもご紹介しますのでぜひ最後まで…
続きを読む
こんにちは!
ラグモアスタッフ、タカハシです。
本日のコラムテーマは「風水」について。
以前のコラム「風水で選ぶ!運気アップするカーペット・ラグ」では、「方角別」のおすすめラグのカラーや、風水で良いとされるラグの素材や形をご紹介しました。
…
続きを読む
皆様こんにちは!
ラグモアスタッフのヤーマンです。
最近は梅雨まっさかりのジメジメした天気が続いていましたね。
天気予報では、来週あたりには梅雨明けしそうだとか!
ワクワクしております♪
さて、ラグモアスタッフのヤーマンとして…
続きを読む
こんにちは!
ラグモアスタッフ、タカハシです。
本日のコラムテーマは「テイストに合わせたラグの選び方」についてです。
以前にもお部屋に合うラグの選び方について、「床色に合わせたラグの選び方」や「家具の色に合わせたラグの選び方」…
続きを読む
こんにちは!
ラグモアスタッフのヤーマンです(^^)
突然ですが、皆様は毎日ぐっすりと睡眠はとられていますか?
一日の疲れを取り、心身の疲れを癒してリフレッシュするために、睡眠時間や質の維持はとても重要…
続きを読む
こんにちは!
ラグモアスタッフ、タカハシです。
本日のコラムテーマは「家具の色に合わせたラグの選び方」について。
以前にも「床色に合わせたラグの選び方」をご紹介しましたが、ラグの色を選ぶ際には「床の色」と同様に「家具の色」との…
続きを読む
こんにちは!エミゴンです。
ゴールデンウィークは夏日もあったくらい、ずいぶんと暖かくなってきました。
夏に向けての模様替えや収納していた夏もののラグをそろそろ出そうかなとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
&nbs…
続きを読む
こんにちは!
お久しぶりです&2回目の登場となりました、スタッフのヤーマンです (^^)
皆さま、今年はどんな春を迎えられていますか?
私は「春のときめきいっぱい気分」そのまま、お部屋の模様替えを計画中です♪
進学・就職・お引…
続きを読む